

株式会社 堀江商店は「石油部門」「ガス部門」「建材部門」「電力部門」と4つのセクションから構成されています。
燃料油部門では県内に燃料油基地を3か所所有し、専属の大型ローリー3台、小型ローリー20台でお客様のご要望に応じた安定供給体制を整えております。
又、販売店へ燃料油・潤滑油の供給をする卸業務及びセルフスタンドの運営をしています。潤滑油部門は、自動車用の長寿命・省エネ性の高い製品をはじめとし、汎用品まで数多く取り揃えております。工業用においては使用用途に応じて最適な潤滑油を提案し、さらに環境対応商品や非危険物品といった高付加価値商品までも提供しています。
又、販売店へ燃料油・潤滑油の供給をする卸業務及びセルフスタンドの運営をしています。潤滑油部門は、自動車用の長寿命・省エネ性の高い製品をはじめとし、汎用品まで数多く取り揃えております。工業用においては使用用途に応じて最適な潤滑油を提案し、さらに環境対応商品や非危険物品といった高付加価値商品までも提供しています。
千葉営業所 /
千葉直売部 /
木更津営業所 /
第一営業所 /
千倉営業所


ガス部門は、暮らしのエネルギーを供給する社会的使命をもつ重要な役割を担っており、当社LPガス需要家へ、ガスの安定供給をする事を最大の課題として、お客様に安全で快適な暮らしを提供する事を目指しております。また、LPガスを通じてお客様へガス機器・住宅設備機器の提供や次世代機器として注目されております環境にやさしい燃料電池にも早くから取り組んでおります。
ガス部 木更津営業所 /
ガス部 館山営業所 /
ガス部 鴨川出張所


建材部門は建設資材や住宅関連資材の流通販売部門として、公共工事をはじめ、民間のマンション、一般住宅建設工事に使用される建設資材や住宅設備資材を幅広く取り扱っております。また有資格技術者による住宅設備機器の設置や外構工事等の設計施工も行っております。良い物を、早く、安く、安全にお客様に提供することをお約束いたします。また、ゴミ焼却灰を原料の一部としたエコセメントや地中に雨水を浸透させる透水性舗装やインターロッキングブロックの取扱い及び施工も行っております。
建材部

■風力発電
当社の風力発電所の風車一基で、一般家庭の消費電力約1,500軒分に相当する年間560万kwhのクリーンな電気を発電します。これは火力発電所で使用されている年間1,450kl、ドラム缶換算で7,300缶相当分の石油を減らすこととなり、結果として、地球温暖化の一因である二酸化炭素排出量を年間1,130t削減できます。
■ソーラー発電
当社は、太陽光発電システムやLED照明の普及事業を通じて、新エネルギーによる二酸化炭素排出量削減をはかり、グローバルな課題となっている温暖化抑制に貢献しております。県内3箇所にメガソーラー・ソーラー発電所を建設し、便利さや快適さだけではなく、千葉県の自然エネルギー普及にこれからも貢献し続け、地球環境の改善を目指します。
当社の風力発電所の風車一基で、一般家庭の消費電力約1,500軒分に相当する年間560万kwhのクリーンな電気を発電します。これは火力発電所で使用されている年間1,450kl、ドラム缶換算で7,300缶相当分の石油を減らすこととなり、結果として、地球温暖化の一因である二酸化炭素排出量を年間1,130t削減できます。
■ソーラー発電
当社は、太陽光発電システムやLED照明の普及事業を通じて、新エネルギーによる二酸化炭素排出量削減をはかり、グローバルな課題となっている温暖化抑制に貢献しております。県内3箇所にメガソーラー・ソーラー発電所を建設し、便利さや快適さだけではなく、千葉県の自然エネルギー普及にこれからも貢献し続け、地球環境の改善を目指します。
銚子新町風力発電所 /
袖ヶ浦メガソーラー発電所 /
東金メガソーラー発電所 /
酒々井ソーラー発電所


名称 | 株式会社堀江商店 |
本社 | 千葉県千葉市中央区神明町32番1 |
創業 | 1907年 |
会社設立 | 1939年4月17日 |
資本金 | 9,600万円 |
役員 |
代表取締役 堀江 秀之介 取締役 堀江 亮介 取締役 川名 則男 取締役 水村 晃治 監査役 水上 雄二朗 |
従業員 | 130名(パート含む) |
主要取引銀行 |
千葉銀行 千葉興業銀行 京葉銀行 |
営業種目 |
石油製品・石油ガスの販売 及び保管・配送 風力発電・太陽光発電 建築資材の販売・工事 厨房器具の販売・工事 冷暖房設備機器の販売・工事 |
関連会社 |
日石レオン株式会社 株式会社ユーノスホリエ 大成砿油株式会社 竜葉建材株式会社 |
(2021年3月31日現在)

本社 | ||||
部署 | 総務部 | |||
住所 | 〒260-0022 千葉市中央区神明町 32番地1 | |||
電話番号 | 043-241-9161 | |||
FAX | 043-243-6010 | |||
部署 | 経理 | |||
住所 | 〒260-0022 千葉市中央区神明町 32番地1 | |||
電話番号 | 043-241-9162 | |||
FAX | 043-243-6010 | |||
部署 | 石油部 | |||
住所 | 〒260-0022 千葉市中央区神明町 32番地1 | |||
電話番号 | 043-241-9163 | |||
FAX | 043-244-5697 | |||
部署 | 第一営業所 | |||
住所 | 〒260-0022 千葉市中央区神明町 32番地1 | |||
電話番号 | 043-241-9165 | |||
FAX | 043-244-5697 | |||
部署 | 建材部 | |||
住所 | 〒260-0022 千葉市中央区神明町 32番地1 | |||
電話番号 | 043-241-3331 | |||
FAX | 043-241-3332 | |||
ガス部門 | ||||
部署 | ガス部木更津営業所 | |||
住所 | 〒292-0834 木更津市潮見 4-5 | |||
電話番号 | 0438-36-5521 | |||
FAX | 0438-36-5524 | |||
部署 | ガス部館山営業所 | |||
住所 | 〒294-0056 館山市船形 574-27 | |||
電話番号 | 0470-27-2191 | |||
FAX | 0470-27-5197 | |||
部署 | ガス部鴨川出張所 | |||
住所 | 〒299-2853 鴨川市宮50-1 | |||
電話番号 | 04-7096-6610 | |||
FAX | 04-7096-6630 | |||
石油部門 | ||||
部署 | 千葉直売部 | |||
住所 | 〒260-0843 千葉市中央区末広 5-1-4 | |||
電話番号 | 043-265-8833 | |||
FAX | 043-261-6649 | |||
部署 | 千葉営業所 | |||
住所 | 〒260-0843 千葉市中央区末広 5-1-4 | |||
電話番号 | 043-265-8833 | |||
FAX | 043-261-6649 | |||
部署 | 木更津営業所 | |||
住所 | 〒292-0831 木更津市富士見 3-3-2 | |||
電話番号 | 0438-23-5656 | |||
FAX | 0438-23-5660 | |||
部署 | 潮浜油槽所 | |||
住所 | 〒292-0838 木更津市潮浜 1-1-2 | |||
電話番号 | ||||
FAX | ||||
部署 | 千倉営業所 | |||
住所 | 〒295-0011 南房総市千倉町北朝夷2830-2 | |||
電話番号 | 0470-44-0220 | |||
FAX | 0470-44-4805 | |||
部署 | セルフ千倉海岸給油所 | |||
住所 | 〒295-0011 南房総市千倉町北朝夷2830-2 | |||
電話番号 | 0470-44-0191 | |||
FAX | 0470-44-4805 | |||
